まとまりのない二次創作ブログ。日常と映画感想が最近のメイン。サイトの更新情報とゲームプレイ記もたまに。
珍しく雪が積もったので雪女の野ばらさんを。
1センチもありませんでしたが、白い地面に足跡をつけながら歩いたのは何年ぶりだろうか。
・更新情報(27日)
Text その他に+2
ドラマベース榎→青のプレゼントの話、山場とそしてオチ。防犯探偵で5つのお題ったー、これにて終了です。
番外編は悪い大人の話です。
・大阪
のんびりはできなかったかも。歩いて歩いて足が痛いです。でもホテルのお部屋はとても眺めのいい場所でした。ごはんもおいしかったー。
水仕事をしなかったおかげで、親指のひび割れも無事ふさがりました。
・拍手
ハートの女王様に拍手ありがとうございます!全然関係ありませんがチェシャ猫が裸ジャケット+ネクタイだということに4巻読むまで気付いてませんでした。ばかな。
PR
最初は神無ばっかり描いてたのに最近は桃子をよく描いてるような気がします。
いつも感情豊かだけど、泣くときは静かに泣いてそうなイメージ。
・更新情報
Text その他に+2
5つのお題の最後、ドラマ榎→青でプレゼントの話。
思いのほか長くなったので4つに分けてます。あと番外がある予定。
・大阪
明日大坂で母と会ってきます。
…何かこう書く気軽に会えない間柄ぽく見えますが普通に帰省するたび会ってます。
母の好きなホテルに泊まってだららんとするだけの時間を過ごしてきます。贅沢!
普段の愚痴を聞くのも娘の仕事です。
・新年会(?)
2月の1日と2日に、それぞれ別のメンバーで新年会です。正月というよりもう旧正月じゃないの。
1日はキムチ鍋ですよー。2日目は何かな…。
・車
そろそろ練習しなければね…。
・雪
朝方粉雪がちらつくことが増えてきました。こんなに頻繁に目にする機会が今まで無かったので新鮮。
ただしまだ積もってない。その辺は同じです。
あ、キルシュ亭のひとだ。
みたいな。
ビニール袋ってアリかなナシかなって迷ったんですがマヨネーズがあれなので大丈夫かなと。紙袋もビニールも両方使ってそうです。
・更新情報
Text その他に+1
ドラマ榎+青で抜き足差し足の話。好奇心の塊な彼女と、彼女の意図が解らない彼。
お題は次で終わりです。
なんだかここ最近の更新が「その他」ばっかりです…。どれもこれも半端な数で。
ちなみに次は5つ目のお題を更新して、その次もたぶん「その他」です。
・らーめん
会社の同じ部署の人に教えてもらった美味しいラーメン屋さんに行ってきました。
たいへん美味しかったです…!あんまり外出先でラーメン食べないんですがほんとに美味しくて。
お店に貼ってるポスター見たら、もうちょっと遅い時間に行ったら餃子無料だったそうで。次は餃子食べに行きます!
・たきこみごはん
おこわは失敗したけど実家の炊き込みご飯はちゃんと作れたので、今度はこれをもち米でやってみます。(もち米が余ってる)
・ぱうんどけーき
マーガリンが分離した…!
味は問題無かったんですがこれはパウンドケーキじゃない何かだな…と思いながら食べてました。次はふんわりさせる!
・すてーき
会社の先輩がファミレスでくじ引き一等・サーロインステーキ当てたから近々食べに行くという話を聞いてからステーキ食べたくて食べたくて。
唐揚げ用にと思ってた鶏肉を照り焼きにして食べてみたんですが、これじゃない感が拭えませんでした…。
この先で何か良いことあったらお肉買うことにします。
…しまったここまで食べ物の話ばっかり。
・ひびわれ
右親指のひび割れが治りません。血は出てないけど地味に痛い。
・GHP
クリアしました。今年最初にクリアしたゲーム、GHP。
新作を新作の内にプレイ→クリアというのは自分の中ではかなり珍しいことでした。
なんというかすごいゲームでした。感想はまた上げますね色々言いたいことあるので…!
・拍手
年明けからこっち拍手たくさんありがとうございますー!
頂いたメッセージの返信は近いうちに!
帽子のロビンちゃんはちょっと久々な気がしたり。
映画を2本観ました。<ネタバレ> と </ネタバレ> の間は白字にしてます。反転したら出てきます。
・Z
70代のZのかっこよさといったらなかった。
<ネタバレ>
ガリの存在が実はすごく象徴的。
70代で政府に絶望して、大きな決断をして、その根底にあったのは少年時代の「ヒーローに憧れる自分」で。
ヒーローになりたくて海軍になって海軍をやめて、でも彼は結局ヒーローになろうとしてた。海軍を正義と信じてずっとやってきた。
海賊は悪で、でも海軍もけして正義では無くて、じゃあ何を信じればいいかってなって、最後に残ったのが自分だった。
だけど皮肉なことに、最後の最後で、ルフィのことを分かってしまった。海賊なのにその信念を分かってしまった。
でもこれになんとなく辿りつくのはたぶん全部見ての帰り道から家に帰ってからで。もしくは千巻読んでからで。
観てる最中はもっと麦わら寄りの気持ちで観てるわけですよ。たぶん。
ルフィ負けたー!とか若ロビンちゃんかわいーとか。幼女にしがみつかれてるゾロがうらやましいとか。
うまいなぁ本当。
</ネタバレ>
映画観て千巻読んでやっぱりワンピース好きだなーって。狙い所を間違えない感じもとても好き。
・ベム
こっちも映画館で観てきました。ドラマを珍しくちゃんと観てたので劇場版まで見られてよかった。
<ネタバレ>
ソファで寝てるときのベラとベロとかちょっと離れて寝てるベムとか、ご飯食べてる時の位置とか、妖怪人間三人の関係が相変わらず好きです。
あと運動会のシーンうるっときたわー最近涙腺が弱いわー。
この作品はドラマとしてTVシリーズで綺麗に終わっていたので、ちょっとオマケの後日談みたいな気持ちで観にいったんですがそんな感じでした。
やっぱり彼らはもうしばらくは妖怪人間として、世間の裏側で生きていくんだなぁって。
でもこの話があったことで、存在について悩みながら長い時間を過ごしてきて、これからも過ごしていく彼らの心がちょっとだけ救われたんじゃなかろうか。
だから枯れない緑の草を焼き払えたし、これからもきっと生きていける。
</ネタバレ>
きっとハッピーエンドでした。
・おこわ
失敗しました。具が多くって、小さい炊飯器だったので上手く炊けなかったのかなと…。
今度はもうちょっと少なめに炊きます。
・更新情報
Text その他に+1
原作榎→←青で謝罪の話。あるいは誠意の話。
珍しくちょっと長めです。
----------
さー明日仕事終わったら実家に帰りますよー。年末年始帰ったのだけどねー。
お見舞い行って、母の手伝いして、干支の色紙描いてきます。
・DOGS
新刊読みました。12月に出てたんですねー。
そろそろ収束していきそうな気配。ハイネと直刀が随分仲良くなったなぁと感慨深いです。
背中合わせがとても好き。
・紅白
リアルタイムでは坂本冬美→嵐→三輪明宏 を母と見ました。
坂本さん見ての感想が
母「やっぱり歌うまい」
私「いつまでたっても綺麗」
だったのに対して、嵐見ての感想が
母「嵐が歌手やってる」
私「バラエティの人と違うからね?」
三輪さん見ての感想が
母「今日は男の人やね」
私「歌ってるとこ初めて見た」
だったっていう。ひどい母娘です。
・パウンドケーキ
玉子消費がてらジャム入れて焼きました。前回よりは上手く焼けた気がします。
・仕事始め
明日が仕事始めです。ついでに新年会です。
早く寝て早く起きるぞー。
ウサギのレインと撫子が一緒に年を越すことはありえ無いのですが、あえてこれで。
今年1年、たいへんお世話になりました。
学生から社会人になったり、生活環境が大きく変わったり、今まで知らなかったことをたくさん知ったり、肩こりが悪化したりした1年でした。このブログ、それからサイトは早いもので3年目に突入しています。
社会人になって、更新頻度が目に見えて減ってしまいました。やりたいことはたくさんあるのに、できないもどかしさを感じることが多かったです。
来年はもうちょっと、時間をうまく使えるようになりたいです。
細々とでも続けていければと思っているので、これからもお付き合いして下さると嬉しいです。
良いお年を!
夏湖