忍者ブログ
まとまりのない二次創作ブログ。日常と映画感想が最近のメイン。サイトの更新情報とゲームプレイ記もたまに。
2025-081 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 07 next 09
21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 


手ブロではいつもの日本さんを描いたので、こっちでは女の子の日本さんでお祝いお祝い。
袴も軍服も大好きです。強い女の子良いなぁ。

11日は弟の誕生日でもあります。おめでとう!

拍手

PR


風邪引きアカリ。看病するチハヤが右側にいます。色塗ったらサイトに上げますー。


・更新情報
(10日) Pict 牧場物語に+1、ログ追加 西尾維新作品にログ追加
夫婦なチハアカを追加してます。呼ばれ慣れてないアカリの反応を見たいと思って言ったは良いものの思った以上に自分も照れる、そんなチハアカ。

(11日) Text 薄桜鬼に+2
雨の日の風姫夫婦のお話。奇数話は風間視点、偶数話は千姫視点です。1話1話が短いので、2話ずつ上げていく予定です。全部で10話前後です。


サイトの方と、1個下の記事に拍手ありがとうございます!嬉しいです^^*

拍手

携帯から!

こんばんは。今日は卒業研究の発表でした。これでたぶん卒業式の日に卒業できる!はず!
卒業論文と最後の試験を控えてますが、とにかく今日の発表が重要だったので、一段落です。座ってる時間が長かったので肩と腰が痛いです…。
今夜はとにかくいっぱい寝ます(´v`)

今週末は家に帰るので、何かしら更新ができると思います。トップもそろそろ変えたいなぁ。


それでは。毎日寒いですが、皆さんお気をつけて!

拍手



戯言キャラはほとんど手癖で…あれこの話前もしたかも。玖渚、いーちゃん、舞織ちゃん、人識、姫ちゃんあたりは特にそうです。真心も一時期描くのにはまってたんですが今は描けるかな。逆に潤さんは何回描いてもらしくならないというか…難しいです。


*更新情報
Text・その他に+1
銀魂のところに追加してます。霧江編後の沖田と神楽。「田舎の親類に引き取られた」っていうのは神楽に聞いたんじゃないの、って。
友達に貸してた銀魂が返ってきて、読み返したら書きたくなりました。当時よりは冷静に読めました。

拍手



君に届け15巻読んだ勢いで、ちび龍とちびちづ。君に届けではこの二人が一番好きなので前巻のあれやそれやに結構な衝撃を受けたんですが、15巻もすごかったです。最近涙腺がゆるくて困ります。あとおにぎりは私も大好きです。
続きが…待ちきれません……。


・更新情報
Text・その他に+1
スタスカにひとつ追加してます。Cancerがいないときの課題メンバーの会話。(お昼ごはん中)
3巻聞いた後に浮かんだお話です。サスペンスとか好きなのでCancerを疑うSagitariusとそれをかわすCanserとの心理戦とか水面下の攻防とか腹の探り合いとか想像して楽しんでます。
これ書いてる途中で、4巻の分岐をCancerのしか聞いてないことを思い出しました。過去語りは全員分聞いたんだけれど…。


拍手ありがとうございます!元気の源です…!

拍手



いぬぼくアニメ化おめでとう!まだトレーラー?PV?しか見てないんですがものすごく楽しみです。
アニメでどこまでするんでしょうか…そもそも何話構成なんでしょうか。
原作4巻の終盤が軽くトラウマなのですがキリが良いのはそこまでかな。

いぬぼくも傷物語も原作読んでるので、アニメの表現が楽しみでなりません。


・更新情報
Text・REBORN!に+1
5つのお題で書いたツナ京の続き、のようなもの。セリフのない書き方にしてみたんですが、これは少し読み辛いかも、しれない、です。こう、メモ帳の「右端で折り返す」みたいな、範囲の間で折り返すページの作り方だと、読みやすさがもう少し違うかも。

あとひっそり裏にも追加してます。現代沖千です。

拍手



ついタイトルをいれたくなります。
三色で描いてみようっていうバトンを、昔、ブログとか手ブロでよく見かけたのを思い出しました。最近見かけないのは回りきったからっていうのもあるのかな。


定期演奏会に行ってきました!
演奏聞いてるといつも、何で自分はあっち側にいないんだろうって気持ちになります。終わり近くになると置いて行かないでって気持ちになります。それぐらいのめり込んで見て聞いて気付けばアンコールの手拍子してます。ちょっと悲しい気持ちで家に帰ります。
2時間にも満たない時間で、これだけ惹きつけられるものを作り出せるっていうのが、うらやましいのかもしれません。良いもの見せてもらった!と思うと同時にどっかへこむんですよね。不思議です。

1年生の時、一番最初に見たときよりも、現役の部員数はかなり減ってました。数字を聞いてびっくり、かけつけてくれたOBOGの方が多いくらいです。来年はたくさん新入部員が来るといいな。


ブログに拍手ありがとうございました!裏ページ見つけられた方でしょうか?
そうだこっちのお礼絵変えてない…!今魔法使いさんだったっけ。これもずいぶん長いので。また何か用意します。

拍手



うろ覚えで申し訳ないんですが、スタスカのラジオで小野さんが「錫也のアイデンティティは"俺"なんですよね」って言ってまして、一人称をアイデンティティって表現するのはいいなって。


明日は吹奏楽部の定期演奏会に行ってきます!今年で卒業なので見られるのも最後かなぁと思うと寂しいです。楽しんできます。


・更新情報
(20日)Pict オーディンスフィアに+1
ハロウィン時期にトップ絵だったグウェンドリンを追加しました。


ブログにもサイトにも拍手たくさんありがとうございます!^▽^
何度もたたいて頂いて…もうちょっと種類増やしたいなと思ってますが誰にしようか迷ってます。

拍手



漫画版読んだので、続きに感想を畳んでます。

拍手



冬の朝、寒いからマフラー(手編み)巻いてあげようと思ったら、旦那さんの方が照れて逃げ腰になって、コトミがものすごく不思議そうな顔をする。…今日ものすごく寒くて、似合わないマフラーを巻かざるを得なくて、ぼんやり自転車こいでたらそんな図が浮かびました。


・更新情報
Text 戦国BASARAに+1
お市ちゃんと鶴姫の話。悲しいを知らない鶴姫が西軍で悲しいを知る話の一部分です。…最近このくだり多いですね。
前に「星追十題」で書いた鶴姫→三成が、このお話の最初になります。「星追」の方は、まだ鶴姫が西軍だと信じて疑わなかった発売前に、この二人が気になって書いたもの。ゲームやって、じゃあ鶴姫がずっと西軍にいたらどうなるだろうって考えて、お話の枠組みが出来ました。最後はできてるんだけど間が上手く形になってません…。もどかしい。


なにやら拍手たくさんありがとうございます!寒い冬も乗り切れます。

拍手

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
夏湖
性別:
女性
職業:
社会人
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア

























うたの☆プリンスさまっ♪ 月宮林檎

うたの☆プリンスさまっ♪Debut 一ノ瀬トキヤ(CV.宮野真守)





うたの☆プリンスさまっ♪All Star 2013年3月7日(木)発売

うたの☆プリンスさまっ♪MUSIC2 2013年9月5日(木)発売発売



"夏湖" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]